キーワード:イベント 解除
 こんにちは! 牛深まちづくり協議会事務局です。
先日、祝!開催10回目を迎えた「浅海ばんかん祭り」に行ってきました。
ばんかん行列

 浅海ばんかん祭りは、天草晩柑を中心とした物産販売のほか、ステージイベントなどが行われている地域のお祭り。今回は10周年ということもあり、演歌歌手の渕上雅代さんを迎えた豪華なイベントとなっておりました!

渕上雅代さん
よいしょー
 先週行われた「牛深ハイヤ祭り」でもその歌声を披露し、多くの方々を魅了した渕上雅代さん。音源トラブルにも負けず、尽きない話題と軽快なトークで対応され、楽しいステージを届けてくださっていました。
来場者の皆さんも合いの手を入れながら、ノリノリです。

渕上雅代さんも餅投げ参戦
 また、渕上雅代さん、そして今回は音響スタッフとして参加された歌手のMAYUMEさんも餅投げに参加されていらっしゃり、楽しそうにされていましたよ(^◇^)

ドキドキ計測
 こちらは、ばんかんを積み上げた高さを競う「ばんかんタワー積み」(ステージイベント)での一幕。積み上げた高さの結果発表にドキドキ…!

ばんかんタワー積み
中には高さ30cmという好記録を残す参加者もいらっしゃいました。ナイスバランス…!

お買い物
会場にならぶお店の品物を真剣に選ぶ来場者。

お店の様子
搾りたてのばんかんジュースも販売されていました。ジューシーで美味しかったです!

本物のばんかんタワー
こちらの山積みの箱は、「浅海ばんかん祭り」のロゴ入りの、ばんかんBOXです。1つ10kgもばんかんが入っています…!!その人気っぷりはすさまじく、購入者の行列ができるほどでした。

牛深ハイヤ太鼓
牛深地区振興会の「牛深ハイヤ太鼓」もお祭りを盛り上げます。

桃の会
牛深ハイヤ桃の会も出演!少しトラブルがありながらも、見事踊り切りました。

重量あてゲーム
 こちらは、「重量当てゲーム」(ステージイベント)の一幕。箱に入ったばんかんの重さを紙に記入し、一番数字が近かった方に景品がプレゼントされます。皆さん悩みながらも、自分の感覚を信じた数字を紙に記入されていました。

ばんかんを使ったスイーツ
 こちらは、会場で販売されていた、ばんかんを使ったスイーツ。上の方はばんかんのゼリーで、下の方は優しい甘さのムースクリーム(白ワインが入っているらしいです。オシャレ!)。おいしくってぺろりでした。

 第10回浅海ばんかん祭り。たくさんの人もいらっしゃって、かな~りの盛り上がりでしたね。

お祭りの楽しさに飲まれて、私もばんかんを大量に買ってしまいました( *´艸`)笑 先日、冷凍庫で冷やしてシャーベット状にして食べてみたところ、すごく美味しかったのでお勧めです笑。

 ちなみに!

 4月25日(火)~5月7日(日)まで、東京にある「銀座熊本館」でも、天草のばんかんが楽しめる「あまくさ晩柑フェア」が開催されていますよ☺✨
ばんかんフェア
「天草は遠くて行くの難しいけど、天草の品物食べてみたいな~~」って方も楽しめるチャンス!ぜひぜひお立ち寄りくださいませ~👍
あまくさ晩柑フェアの詳細はコチラ!→https://www.kumamotokan.or.jp/kiji003306/index.html


 こんにちは!牛深まちづくり協議会事務局です。

先日、無事に「第51回牛深ハイヤ祭り」が実施されました!

 令和元年ごろに流行し始めた新型コロナウイルス感染症の影響で、牛深ハイヤ祭りも中止や規模の縮小を余儀なくされていましたが、4年ぶりにコロナ禍前の日程に戻り、完全復活・大盛り上がりのハイヤ祭りとなりました(^◇^)✨

1DSC_3173

写真たくさん撮ったので、ぜひ見てみてください!

 まずはこちら!
1aIMG_0383

 4月14日(金)、この日はハイヤ祭りのオープニングイベントとして、牛深高校生と牛深中学校生徒たちによる「牛深ハイヤ大橋総踊り」で始まりました。
 この日は、傘が飛んでいきそうなほどの強風が吹いており、また小雨もぽつぽつ…。直前まで私自身、「この天気で、実施できるのだろうか…💦」と心配していましたが、いざ実施されると、さすが、7月に全国総合文化祭出場を控えた牛深高校生に、牛深中学生たち。強風にも負けない笑顔と素晴らしい踊りで盛り上げてくださいました。

 また、牛深高校生たちは、この日夜に総合センターで行われた「輝けハイヤの競演」でも、牛深高校郷土芸能部の牛深ハイヤ踊りのほか、昨年東京ドームで披露した、天草市役所とのコラボver.も披露し、会場の感動を呼んでいました。牛深ハイヤ保存会やえびす会、各団体の牛深ハイヤ踊りや、「山鹿灯籠踊り保存会」による郷土芸能の演舞の数々、大変素晴らしいものでした☺
IMG_9568

牛深高校 輝けハイヤの競演

IMG_9979IMG_9322

元ハイヤ

山鹿灯篭

 夜は明けて、翌日15日は漁協関係者らによる「大漁・海上安全祈願祭」でスタート。天草の漁業の発展と、海上の安全を祈願し、また、豊かな海がこれからも続くようにと、鯛などの稚魚放流が行われ、泳いでいく魚たちを見送りました。

1aIMG_0439 1aIMG_0480

 一方、牛深ハイヤ大橋横のお祭り広場では、牛深の物産や食品、アクセサリーなどを売る計35店舗が出店。開会の記念式典も行われ、恒例の餅投げで大盛り上がりになっておりました!

 餅投げが終わった後は、多くの方々が、お店で買った品物を片手に持ちながら、演歌歌手・渕上雅代さんや、096k熊本歌劇団、くまモン・あかねちゃん(牛深ハイヤ祭りマスコットキャラクター!牛深まちづくり協議会のアイコンにもなってます☺)などによるステージ、マーチングパレードなどを楽しんでいました。

1aGX010016_1681705760336
(餅投げの様子)

マーチングパレード
(マーチングパレードの様子)
1aIMG_0704
(演歌歌手の渕上雅代さん。圧倒的な歌声に驚くばかりでした!) 1aIMG_1409
096k熊本歌劇団。思わず見とれるパフォーマンスです。)

魏 和太鼓
(倭 琉太鼓のみなさん!ナイスなポーズを決めてくださいました!)

1aIMG_0765
(左があかねちゃん、右がくまモン。ギュッとしててかわいい~~。)

 また、昨年は実施することができなかった夜の牛深ハイヤ総踊りも今年は実施され、19団体約700名が、夜の商店街を踊り歩きました。
IMG_0811 夜の総踊り2

夜の総踊り 

 15日の夜を締めるのは、牛深地区振興会の「座ハイヤ」
 ござが敷かれた道路の上で牛深ハイヤ太鼓が披露されると、天草市の友好都市・高森町の名酒「れいざん」が振る舞われ、会場はだんだんとほろ酔いに。
夜の商店街を照らす提灯のあかりと、ほんのりかおるお酒のにおい。なんだが素敵な大人な雰囲気の中で、総踊りの参加者、ステージの出演者、観客、それらまったく関係なく、多くの方が、自由に、ハイヤ踊りを楽しんでいました。 

1aIMG_1156

1aIMG_1214

1aGX010031_1681706518368

 さて。そうして迎えた祭りの最終日・16日には、前日まで不安定だった天候も改善し、まさに牛深ハイヤ踊り日和となりました。最終日のスタートは大迫力の船団パレード。観客らは時折歓声を上げながら、船に乗る人たちに向け手を振っていました。

1aIMG_12731aIMG_1293

1DSC_3152

 昼からは、牛深ハイヤ保存会によるハイヤ講習会が行われ、その後23団体約1,300名による牛深ハイヤ総踊りが始まります。会場の一部に設けられた地方席で生演奏される牛深ハイヤ節に合わせ、市内外から集まった各団体が、牛深ハイヤ道中踊りをはじめ、それぞれが考えた振付や、数週間前から準備を行った花車を披露しながら、笑顔で商店街を練り歩きました。

1aIMG_1894

1aIMG_1809

1aIMG_1757

総踊り

1aIMG_1736

1aIMG_1648

1aIMG_1636

1aIMG_1632

市役所チーム

 さて!!

4年ぶりとなる完全復活を果たした、第51回牛深ハイヤ祭り、いかがでしたか。
あまりに良いお祭りなもので、このページに載せる写真の選定、めちゃくちゃ時間がかかりました…(;'∀')笑 

 久しぶりに参加した!という、遠方から来られたお客さんも多く、かなりパワフルなお祭りになったと思います。
いやあ、牛深、良い町ですね。


 これからは、この牛深ハイヤ祭りという「観光事業」の盛り上がりを、もう少し長期的な効果が得られるものに発展させられるよう、「まちづくり」を進めていけたら、より良い町になるでしょうね。

 とりあえず、今は…
 
準備に奔走された、牛深ハイヤ祭り実行委員会の方々、交通指導員の方々、その他スタッフの方々、そして参加された方々…
皆さま、大変お疲れさまでした!!!!(*'▽')
 こんにちは!牛深まちづくり協議会事務局です。

 先日、2月15日からあまくさ農業協同組合旧久玉支所(グリーントップ牛深横)で行われている、「JA女性部牛深総支部ひな飾り展」を見てきました!
地域の皆さんが時間をかけて準備をされたことがうかがえる、素敵な催し物でしたよ!写真を撮ってきましたので、ぜひご覧ください☺

ひな人形

 さて、こちらのJA女性部牛深総支部ひな飾り展。
今回実は初めて企画されたものでして、JA女性部牛深総支部の皆さんが、昨年実施された河浦支部のひな飾り展示に刺激を受けて、企画されたものだそうです。

どろ人形

ひな飾り展 着物
 会場に飾られているのは、ひな人形だけではなく、年代物の人形飾り、70年前の七五三の着物、4世代にわたって受け継がれてきた90年以上前の土人形などなど…。今まで家族で大切に保管されてきた、個人が所有する飾り物の数々です。

ひな飾り

ひな飾り 手作りの木

 そのほかにも、女性部員の皆さんが月に一回集まり、地元の手芸クラブの協力を得ながら作成した「つるし飾り」も設置されていました。こちらの桜の花もその手芸で作られた飾りです。細かく、丁寧に作られています。こういった展示物の数は、なんと合計約250点にもなるそうです。

展示をみるかた

 また、取材に行った当日、実際につるし飾りを作られた女性部の方がいらっしゃり、少しだけお話をお伺いすることができました。その方いわく、会場のレイアウトも、仲間と話し合って決められたそうです。
その話し合いの中で、デザインをより良くするために、最初は低い位置に設置していたつるし飾りを会場の立体感を演出するため天井に設置したり、会場の隙間を埋めるため、予定されていなかった和傘を追加するなど、様々な工夫をしていったとのことでした。最後まで手を抜かないこだわりっぷりです…!

 話を聞かせてくださったJA女性部の方は「ぜひ来年度以降もチャレンジしたい」とお話しされていました。
今年は見ることができなかった、という方も、ぜひ、来年以降は、このこだわりの詰まった貴重な品々を見に来てみてくださいね🎵

ひな人形2
 こんにちは!牛深まちづくり協議会事務局です。
毎日、寒い日が続いていますね。

 そんな寒い日々ですが、牛深では、先日12月10日に、元気に!!
牛深ハイヤ大橋ナイトウォーキングが開催されましたよ。

いざ、ナイトウォーキング!
 あまくさロマンティックファンタジー期間中、カラーライトアップされた牛深ハイヤ大橋を、みんなで楽しく歩いて、そしてお楽しみ抽選会で豪華景品もGET!という今回のイベント。

 景品のなかみは、ヨギボーのまくらやリゾラテラスのお食事券、牛深の海産セットなど、なかなか惹かれるラインナップだったようです!!

牛深ハイヤ大橋カラーライトアップ

 夕方のライトアップ ハイヤ大橋

光る橋の上を歩き、静かで落ち着く冬の牛深を堪能しに、多くの方々が参加されていました。
↓(短いですが、動画です!)


 さて。
今回のイベントを企画したのは、「牛深イルミネーション実行委員会」の皆さんです。
牛深ハイヤ大橋をはじめ、海彩館のウッドデッキ、うしぶか公園の日本庭園など、イルミネーションを通して牛深を盛り上げてくださっている団体ですね。

 そんな実行委員会の方いわく……

 もともと、牛深ハイヤ大橋のカラーライトアップは、「実現できなかったもの」だったそうです。

牛深ハイヤ大橋のデザイナーさんの許可が取れなかったんですね。それは、いろんな方々が働きかけてくださっても、なかなか難しいものでした。

 そこで、牛深イルミネーション実行委員会の方々は東京へ赴き、直接デザイナーさんにお願いをしたそうです。「みんなでハイヤ大橋を歩いて、牛深の、そしてハイヤ大橋のファンを作りたいので、レインボーにライトアップさせてください‼」「牛深ハイヤ大橋をレインボーにして、牛深を盛り上げたいです!」と、その思いをぶつけたそうです。
 
 そのあつ~い思いが、伝わったんでしょうね!
「牛深ハイヤ大橋のファンを作る」という条件のもと、牛深イルミネーション実行委員会は、デザイナーさんからライトアップの許可を頂くことができたそうです。

 そして「みんなで橋を歩いて」楽しめるイベントとして行われたのが、今回のナイトウォーキングです。
デザイナーさんとの、約束として行われたイベントだったわけですね~

 冬の牛深のひんやりと優しい空気と、真っ暗な海を照らす、レインボーにライトアップされた「牛深ハイヤ大橋」。約束通り、牛深ハイヤ大橋のファンを増やしたイベントになったのではないでしょうか!

夕方のライトアップ ハイヤ大橋

 牛深の大切なシンボルである「牛深ハイヤ大橋」。
色んな方々から愛される橋として、ずーっと先の未来でも、牛深を支えていてほしいですね。


 令和4年12月3日、4日の2日間にて、第33回牛深あかね市が開催されました。
3年ぶりの開催です。久しぶりの開催とあってか、例年行われている「あかねタイ釣り大会」をはじめ、県内外から多くの方々に来ていただいたイベントとなりました。

 会場となった牛深ハイヤ大橋横の芝生広場には、牛深地域の新鮮な魚介類や、水産加工品、土産品などを売る39店舗ものテントが並んでおりました。

牛深あかね市2
・たくさんの来場者
牛深あかね市5
・牛深の名産品のお買い物を楽しむ来場者
牛深あかね市6
・かわいい警察さん!ばっちりポーズを取ってくれました。
牛深あかね市1
・天草の友好都市・高森町ブースでれいざんを楽しむ来場者

 また、今回も大盛り上がりだったのがあかねタイ釣り大会。その参加者数は、ちびっこ釣り堀(子どもだけが参加できる釣り)も合わせて、1100名以上にもなったとのことです。
 大きなタイに釣り糸が切れてしまうことも、釣れた後に、ぴちぴちと逃げられてしまうこともありましたが、しなる釣竿を巧みに使いながら、最大5匹のタイを釣ろうと、終始参加していた方々は楽しそうな様子でした。

牛深あかね市3
・あかねタイ釣り大会で、親子で協力して釣りをする親子

 もちろん、牛深あかね市で楽しめるのは、お買い物やタイ釣りだけではありません。
ステージイベントも盛りだくさんです!阿蘇から来たお猿さんによる猿まわしや、牛深ハイヤ踊りの披露、豪華景品がもらえる参加型イベントなどが行われました。
 参加型イベントでは、いい記録がでると歓声が上がる場面もありました。豪華景品には、伊勢えびやタイ、お米、家電なども含まれており、なかなかの熱狂ぶりでした。

牛深あかね市ステージ1
・崇城大学のよさこい踊り!

牛深あかね市ステージ2
・イベントの開始といえばコレ!餅投げ!
牛深あかね市ステージ3
・大迫力の琉球太鼓!
牛深あかね市ステージ4
・冬でも明るい牛深ハイヤ踊り!
牛深あかね市ステージ5
・来場者参加型イベント!みかん積み対決!なかなか良い記録が出たようです。
牛深あかね市ステージ6
・大人気だった猿まわし
牛深あかね市ステージ7
・高森にわか!今回も秀逸なオチでした。

 天気もあまり崩れることもなく、厳しい寒さになることもなかった第33回牛深あかね市。
2日間で、28000人もの方々が来場し、牛深ハイヤ踊りをしめに終了しました。

 たくさんの方々に、楽しい思い出として残るようなイベントになったと思います。 
 準備に携わったスタッフのみなさん、大変お疲れ様でした!!
 今後も、牛深の冬の大イベントとして、みんなに愛されるイベントであってくださいね(^◇^)✨

 こんにちは!牛深まちづくり協議会事務局です。夏みたいに暑かったり、秋みたいに涼しかったり、風邪をひきやすい季節になりましたね。みなさん、どうお過ごしでしょうか?

 さて。10月2日㈰、天草市の友好都市・高森町に拠点を置く、女性だけの歌劇団「096k熊本歌劇団」による牛深公演が開催されました!
先日お知らせしていたイベントですね。私も取材に行ってきました。
本当に…素晴らしい舞台でした!!

カッコいいダンス

みんなで

かっこいい!
 
 096k熊本歌劇団さんが牛深に来られるのは、今回が2度目です。

 1度目は、今年の4月、牛深ハイヤ祭りのステージイベントでの出演でした。こちらでは、歌や踊り、太鼓を中心としたものを披露してくださいました。
そのため、今回の披露された「舞台 前田慶次 かぶき旅~肥後の虎・加藤清正~編」は、牛深で披露する「演劇」としては、初めてのものだったわけです。

 そんな096k熊本歌劇団さんの初めての牛深公演。見ていて、うわあ~これは…!と思ったことがあるんです。
それが、「牛深公演限定の演出」があったことです!

096k熊本歌劇団さんと牛深ハイヤ保存会の方々がコラボして、一緒に道中踊りを披露する場面があったんですよ!
096kのハイヤ踊り096kのハイヤ踊り2ハイヤの衣装が大変似合う096kさん
 ハイヤの衣装が大変お似合いで、そして踊っている最中の笑顔が素敵なこと、素敵なこと。流石、ダンスのプロ。ハイヤ踊りでも素敵な踊りを見せてくださいました。

 そして、粋な演出がもう一つ。
あかねちゃんと096k熊本歌劇団
 牛深ハイヤ祭りマスコットキャラクターの「あかねちゃん」が舞台出演したところですね!

劇中に、自然に入ってきたのでびっくりでした。あかねちゃんも、さぞうれしかったことでしょう。

ここまで「牛深」に寄り添って演出を考えてくださった096k熊本歌劇団さんに、本当に感動しました。

 そして、演技の迫力がすごい…! 演技以外にも、演劇の内容も、歌、踊り、太鼓…すべてにおいて「もっと色んな人に好きになってほしい!」と素直に思ったほど、良かったですよ。

さて。話は変わりますが。

 天草市では、096k熊本歌劇団さんの拠点となる阿蘇郡高森町と横軸連携を結び、お互いに協力し合って様々な事業に取り組んでいいます。
今回、その一環として、096k熊本歌劇団さんが来る日に合わせて「天草・高森物産展」と題した物産展も同時に開催させていただきました!

こちらは、そんな物産展の様子。

天草・高森物産展の様子

高森の赤牛

 物産展では、牛深の特産品(かまぼこ、パン、こっぱ餅など)のほか、高森名物の赤牛の販売や、名酒・れいざんの振る舞い酒、096k熊本歌劇団さんのオリジナルドリンクの販売などが行われました。

 初めての取り組みだったため、色々と手探り状態でしたが、商品は順調に売れていき、来られたお客さんからご好評をいただきました☺

れいざんの振る舞い酒

 そういえば今回は、高森町のケーブルテレビ「高森ポイントチャンネル」の方々も来られていましたね。高森ポイントチャンネルの取材を受けていた男性が、れいざんについて「美味しい日本酒ですね。飲みすぎてしまいそう。」と楽しそうに話している場面にあったのですが、思わずこちらがニコニコしてしまいました(笑)


さて。ここからは、事務局担当者の独り言です。

 096k熊本歌劇団さんの牛深初公演。そして、天草・高森物産展。
 個人的に、急な予定変更や決定などが盛りだくさんなイベントでしたが、楽しくて、本当に良いイベントだったなあ~と思いました。

 しかし、こんな素晴らしい舞台を、この規模で行うには少々…いや、めちゃくちゃ、もったいない!という話を、当日、上司としていました。(主に広報面や、商業面…。もっとこうしたほうが、いや、あれをしたら、より牛深の潤いに繋がったかも…!というふうな反省会をしておりました。)

 次はもっと早くに取り組んで、より楽しく、より地域の潤いに繋がるものにしたいですね!

 いつか、牛深総合センターが埋まるほどの沢山の人たちに、096k熊本歌劇団さんの素晴らしい「牛深公演の」舞台を見ていただき、もっとずらりと並んだ高森と牛深の販売ブースで、山の幸、海の幸、お買い物を楽しんでもらえたら、素敵ですねえ…😋

 とにかく、096k熊本歌劇団さんおよびスタッフの皆さん、そして、天草・高森物産展でご協力いただいた皆さん、ありがとうございました! お疲れさまでした!!

 また今後も、ぜひ牛深をよろしくお願いします(*'ω'*)

前へ  1 2 3 4 5  次へ ]      26件中 19-24件